子供の虫歯予防 小児歯科へ通院中の我が家が実践している方法  

歯磨きセット

こんにちは
働くママまるです

まる

今日は子供の虫歯予防について書きます!




突然、歯の話題?!って感じですね
最近、主人が親知らずを(虫歯になったところを)抜歯しました
少し腫れていますが、なんとか食事も摂取できており元気です



歯並びが悪い主人と、虫歯治療経験者の私・・・
夫婦共々、息子には歯で苦労させたくないと感じており、歯の管理に真剣に取り組んでいます!

乳歯のうちに、わが家で実践している虫歯予防法をお伝えしたいと思います

目次

実践している虫歯予防法

我が家の虫歯予防法

朝、晩の歯磨き(昼は幼稚園のためできていません)



甘いものを食べた後は歯磨きorお茶で流す


ザ・当たり前のこと! 早速、見ていきましょう

朝、晩の歯磨き

この2回は、必ず歯磨きをしています
休日も朝食後に手を洗う→歯磨き→顔を洗うというルーチン化が完成
今では、息子から「次、歯磨き!」と言ってきます

毎日繰り返すことで習慣化されるようになりました

幼稚園では年中さんくらいから歯ブラシ持参になるかな?!

おやつの時間を決める

だらだら食べで、口の中が酸性になり虫歯ができやすい環境になります

休日は終日一緒にいるので、私の癖でついつい何か食べたくなります
もう私はチョコレート狂と言わんばかりのチョコレート人間!


食べるものも気をつけたいところで、自然の甘みが体に良いのは理解できています・・・
しかし、わざわざ手作りのおやつは作ってない(得意じゃない)ので、ビスケットやおにぎり煎餅といった市販のおやつが多くなります

たまに小さめのおにぎりを出すこともあります(→これはささっと作れる♪)

あくまでも“補食”という感覚でおやつを考えると、甘いものじゃなくても良いですよね

甘いものやおやつを食べたあとは、歯磨きorお茶を

歯磨きができれば良いですが、できないときはお茶をしっかり促します

外出先にも歯ブラシを持参する徹底ぶりができれば理想ですが・・・ね

一応、食べものを口の中に停滞させないように心がけています

毎晩、オラブリスでぶくぶくうがい

そもそも、オラブリスって何?

オラブリスとは

フッ化ナトリウム先口剤で、虫歯予防に効果があると言われています

1.歯の再石灰化促進

2.歯質向上

3.歯石微生物の酸生産の抑制

容器はこんな感じです

オラブリス

フッ素を誤飲したら中毒症状が起こるのでは?と使用をためらいましたが、よっぽどの量じゃない限り大丈夫と言われました


歯医者さんより推奨されたので、その手順に沿って溶解し使用しています

試しに私も使ってみました!
無味無臭・・・

これで本当に効果あるの?って感じです・・・笑
今のところ半年に一回の定期検診で虫歯の指摘もありません



しかし、こんなに徹底してやる必要があるのかな〜って感じますよね

そもそも子供の歯は、なぜ管理が必要なの?

大体、生まれて半年くらいから生えてくる乳歯
本当に本当に、小さくて愛おしい歯です♡
息子は下の歯から、ニョキッと2本生えてきました

そして授乳の際には痛かった思いがあります・・・



これが2歳にもなると、すべて生え揃い、いつ虫歯ができてもおかしくない状態になります
まだまだ幼児には、歯磨き?何それ?レベル・・・

親がしっかり管理し、虫歯予防法を刷り込むことが重要になってきます

これから、いろんな食べ物を口にし、いずれはおやつの味を覚えていきます
実際、息子も「おやつ食べよう〜」と間食の時間には満面の笑みで喜んでいます

おやつを食べることは、悪いことではありません

適度に、健康を維持できる程度に楽しむことが大切です!

なぜ、私の虫歯はできたのか?

ここからは少し余談ですが、
私の小さい頃、共働きの我が家では、ほぼおばあちゃんが世話をしてくれていました


買い物のたびにおばあちゃんにおやつを買ってもらい、おばあちゃんの部屋で、親に内緒でおやつを食べ(散らかし)ていました
じじばば達は、孫に甘いですからね〜


そうして小学校3年生では、学校帰りに歯医者に通うほどの虫歯っ子に・・・


今思えば、虫歯ができたら歯医者で治してもらえば大丈夫!と、歯に対する意識ゼロでした


歯を管理する事を教えられてない環境だったんですね

しかし、決して親やおばあちゃんを責めるわけではありません
あの時は、寂しい思いもせずに済んだし、とても可愛がってくれて感謝しかないです


自分が親となった今、歯の価値も理解できているため、乳歯の管理をしっかりしていきたいと感じました

歯の管理って、結局は自己管理ができている証拠だと思う

健康を維持するために、自分の体重を測ったり、食事のカロリー計算をしたり、食べるものに気を遣ったり、運動したりと取り組まれる人も多いと思います

そんな中の一つに、歯の管理も入ってくると思います

ほったらかしだったら虫歯になるし、だらだら食いしていたら生活習慣病も引き起こします
歯だけではなく体に影響が出ると思うと、気をつけたくなりますよね



結論、歯の管理を重要視することは健康への第一歩!ということですね



のちのちは、子供の親知らずも早めに抜歯を考える必要があります
※私も、主人も親知らずがきっちり埋まっており、奥歯が虫歯になり苦しんでいる人たちです・・・


これからも子供の歯と自分たちの歯も大切にしていきたいものです
今日はこの辺で^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

35歳。わんぱく盛りの2歳児、超神経質な夫と3人暮らし。正社員で働きながら、隙間時間で子育て、お金について勉強中。育休明け、時短勤務の給料の低さに「どうやら我が家は家計の見直しが必要!」と遅かれ気付き、行動中。

目次