働くママ 朝のモーニングルーティン ハードルを下げて毎日を乗り切る

coffee

こんにちは。
働くママ まるです。

朝のルーチン作業について書きます。
怒涛の朝。
ルーチン作業を決めておくと
考えることが減ります。

目次

5:00 起きてすぐ洗濯物を仕分ける 

夜に乾燥機にかけておいた
洗濯物を乾燥機から出して
大きなカゴによいしょっと入れる。


以前は主人の分、私と子供で
別々のカゴに仕分けて入れていました。
今は、仕分けもせずカゴに出すだけ
タオル類は
浴室で使用するので
ささっと畳んで
置き収納をしています。

洗濯機の中は空っぽなので
夜、帰宅後には洗濯物を
ポイポイ洗濯機の中へ入れることができます。

ちなみにカゴの中で過ごした
洗濯物達はいつ畳間れるのか。
これは特に決めておらず
気が向いたり、
カゴが一杯になった時に
まとめて片付けます。
大体、夕飯食べて少しゆっくりする時間に
仕分け&畳む作業をしています。

5:05 コーヒーを飲みながら化粧をする

ポットのお湯を沸かし
コーヒーを入れます。
コーヒーもゆっくり飲むと言うか
作業しながら飲むと言う感じ。
それを片手に化粧を。

化粧をすると覚醒スイッチON。
化粧下地とファンデーション、おしろい
そしてアイブロウ、マスカラ 以上!
マスク着用ですし
これくらいでOK。

5:15 水筒と朝食の支度

息子と私の水筒を準備します。
お茶っぱを入れて水出し。
主人は“重い”との理由で
職場でお湯を入れています。
なので水筒にお茶っぱだけを投入。

その後、朝食を準備。
大体、パン食なので
パン+野菜(orフルーツ)+目玉焼き(orベビーチーズ)+牛乳と言う感じです。
朝食は簡単に!でOK。

5:25 朝食を食べながらブログ時間

私は朝食をつまみながら
パソコンに向かっています。

この時間、結構落ち着きます。
自分とゆっくり向き合うこと
日常を振り返ることが
できるような気がします。

“もっとこんな時間が欲しい”と
思うこともありますが
今、子育て中の忙しさがあるからこそ
感じることもあると思います。
子供のこと
働き方のこと
お金のこと
時間があったら、ここまで考えたかな?
と。

時間を大切にすること
学ぶこと
考えること
行動すること
それを続けていくこと
お恥ずかしい話、
遅かれ気づいたことです。

一日、数分でも
このような思考する時間を取れるって
最高に贅沢だなって思います。

6:10 食洗機からのリポディションと夕ご飯の準備ともろもろ

残り20分くらいで
夕飯のお味噌汁を作ったり
夕ご飯の野菜を切ったり
仕込みをします。
1週間のメニューはほぼ決まっているので
それに向けて全力で仕込みます!
解凍が必要なものは
前夜から解凍処理をしています。
帰宅後は
“焼くだけ”
“蒸すだけ”
“煮込むだけ”
“レンジでチンするだけ”
に、しておきたいのです。
まぁ帰宅後、
春巻きの具材を巻いて揚げたりもしますが
“巻く”までの前段階を終わらせておきます。


それと夜にかけておいた食洗機から
お皿を出してリポディション(元に戻す)
をします。
食器が濡れていることもあるので
タオルで拭きながら入れることも。
完全に乾かして欲しいー
思う部分もありますが
洗って→乾燥までしてくれる
相棒(食洗機)に
それ以上のことは要求できません。
はい、
敬意と感謝を示します。
ありがとう。

そして水出ししておいた水筒も
蓋を閉めてセット。
自分のお弁当は
ご飯と前日の残り物や
おにぎりとインスタント味噌汁で
簡単に。

6:30 子供覚醒→朝食タイム ともろもろ

子供が起きると
2階から
「マぁぁぁーマぁぁぁぁぁぁぁー」(怒)
と叫ばれます。
少し最近、それが恐怖でもあります。
なぜ朝から怒っている?
機嫌悪い?
重い腰を上げ
2階に迎えに行くと
普通の表情しています。
ただ呼んでいるだけか・・・ふぅ
15kgの息子を抱え
階段を降ります。
朝の筋トレですね。

1階にたどり着き
パンを焼いて、どうぞ召し上がれ!

最近は1人で黙々食べる時もあれば
「まぜまぜしてぇー」(食べさせて)と
甘えてくることもあります。
要求に応えつつ
様子を見ながら
残りのキッチン家事を終わらせます。
夕食の準備も終わってない場合もあるので
ここで終わらせておきます。

7:05 お着替えと体温測定→記入

子供と共に行動!

手を洗って、
トイレ行って
また手を洗って
着替えて・・・
自己主張が強くなり
「自分でする!」と
2つあるボタンを頑張ってしています。
でも靴下は自分で履かない・・・

なぜ??!

と言う親の気持ちはさて置き
子供の着替え完了し
少しの間、TVタイム。

っと、その間に
私は着替えとお弁当をささっとまとめ
出発準備をします。
この時、着替えも
パターン化してあるので
秒で終了。

7:30 車に乗り込み出発!

幼稚園までは
車で3分ほど。
朝は門の前まで
車で行って大丈夫なので
子供を引き渡します。
門の前で先生も待機してくれてて
先生を待つ時間がなく
スムーズです。

しかし、たまに息子が
ふざけたり
なかなか行こうとしないので
手こずる時もありますが
門の前で停車してOKなのと
先生の待機で
だいぶ時間削減になっていると思います。
本当にありがたい・・・涙

母は惜しむ暇もなく
いざ職場へ〜。

まとめ:子供が寝ている朝の方が動きやすい

私の朝のルーティン作業でした。
朝に少しゆっくりする時間が欲しいのと
帰宅後に料理をするのが億劫なので
“早寝早起き”をしています。

朝の方が
子供が寝ている時間ですし
自分の体力も回復しているので
効率良く動けます。

スケジュールを見てみると
6:30からのバタバタ感が否めない。
ワーママはこんな感じでしょうか。


逆に
これ以上のことはできてなくてOK。
ハードルを下げて
毎日を乗り切っていきたいですね^^

では今日はこの辺で。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

35歳。わんぱく盛りの2歳児、超神経質な夫と3人暮らし。正社員で働きながら、隙間時間で子育て、お金について勉強中。育休明け、時短勤務の給料の低さに「どうやら我が家は家計の見直しが必要!」と遅かれ気付き、行動中。

目次